チョコ好きママのぼやき節

日ごろの思いをしたためます。

入園間近、この度3歳の娘のアレルギー検査3回目に行ってきました。その結果は!?

先日、娘の3回目のアレルギー検査へ行ってきました。

今回は4月から幼稚園で給食が始まるので、その為の検査です。

 

さすがにもう3歳なので少しでもよくなっていてほしいと願うばかりです。

 

1回目、2回目のアレルギー検査の結果はこんな感じでした。

www.choco-moko.com

 

www.choco-moko.com

 

春から通う幼稚園では一応、牛乳と卵のアレルギーに配慮した給食対応があるものの、つなぎに使用してる場合や、加工品などの関係もあるので、より詳しくする為に項目を増やして、アレルギー検査をお願いしてきました。

 

さすがに3歳ともなると状況が分かっているようで、卵や牛乳を口に入れると身体が痒くなると認識しているようです。

新しい食べ物を目にすると、必ず

「食べれる?」

「痒くなる?」

と聞いてくるようになりましたね。

 

さていつものように血液検査をお願いしてから1週間。

検査結果がこちらです。


f:id:chocomoko:20180322210752j:image

新しくナッツ類やそばなどを調べています。

 

というのも幼稚園ではイベントがあると、お蕎麦やナッツ類のお菓子なども出ることがあるからです。

 

ナッツ類に関しては、以前に触れただけで少し目が赤くなったことがあってまだ与えていなかったので、数値だけを見るとちょっと意外でした。

 

お蕎麦も1歳の頃に一切れ食べてしまったら、おでこが真っ赤になってしまい、それ以来あげてなかったので、この結果を見る限り、少しずつ挑戦しても良さそうです。

 

お蕎麦のアレルギーは大人になっても治りにくい部類だそうで、お医者でも結構慎重にと言われ続けていました。

 

実は今回、病院を変えています。

今までの小児科でも良かったのですが、なんかあんまり話しを聞いてくれず不満だったのです(>_<)

 

新しくお願いした所の先生は優しく話も聞いてくれて、思い切って変えて良かったなぁと思いました^^

 

アレルギーについても、先生によっては考え方も違うらしく、以前の先生は完全除去派だった為、前にも書いたかも知れませんが、授乳中は私も卵や牛乳は禁止と言われていました。

 

でも実際はケーキやアイスなどは食べてしまってましたが、、、(。-_-。)

 

今回の先生に、その話をしたところ、ちょっとびっくりした感じで、

「ずっと完全除去したら本当に食べれなくなっちゃうよ」

って言われました。

 

数値を見ると一歳、二歳の時の卵の数値は高いので、除去で良いかも知れないけど、牛乳に関しては食パンや加工品など、色々試してあげた方が良いと思うとの事でした。

 

 これからの目標

◎牛乳

煮沸したものを200CC飲めるまで頑張ります。

1日に2回に分けても良いそうで、とりあえず1日200CC飲めるようになる事が目標です。

 

あと食パンや加工品も解除されました。

量はそんなにあげてしまうと、やはり心配なので、本当に少しずつ色んなものを与えていきます。

 

◎卵

卵白の数値がまだ高いので、生卵は禁止です。

オボムコイド、卵黄については、加熱した卵を少しずつ与えていきます。

卵そのものでなくても、ホットケーキやハンバーグなど、ツナギとしてでも大丈夫です。

 

少しずつあげていき、どれぐらいまで食べれるかを見ていきます。

 

ちなみに結果を聞いた日には早速ドーナツを購入しました^^

ポンデリングをひとかけらあげて、湿疹は出ませんでした🎶

娘も美味しいと嬉しそうで良かった。

次の日は、またポンデリングを半分ほどあげてみましたが、これもクリア🎶

 

あんまり調子に乗ると怖いので、、

もう少し与えたい気持ちをおさえて、また明日から慎重にやっていこうと思います。