チョコ好きママのぼやき節

日ごろの思いをしたためます。

妊娠高血圧からの帝王切開! 帝王切開と決まれば出産まであっという間でした。

やっぱり妊娠高血圧からの緊急出産・・・

前回の記事の最後に予想していましたが、やはり私の感は当っておりまして、

帝王切開となってしまいました。

f:id:chocomoko:20180817062442j:plain

という訳で出産からしばらく経ってしまったのですが、 

帝王切開当日の状況を思い出しながら書きたいと思います。

 

帝王切開の説明を受けたのは、妊娠高血圧で夜に即入院となった翌日の朝一です。

 

8時ごろ

いきなりです。

「12時半頃には手術したいから、今すぐご主人呼べるかな」

って当然言われ、

まぁ呼べるっちゃ呼べるけど、今すぐは、ちょっと・・・

今日は、上の子の幼稚園の運動会っていう。。。なんというタイミングの悪さ(;ω;)

 

先生に事情を説明して、何とか主人の到着時間を11時半に伸ばしてもらいました。

 

その後は、上の子は年少さんっていう事もあり、運良く午前の早い時間で、出番も終わり、後は祖母に預けて、何とか主人が病院に到着しました。

 

お昼ご飯は、娘(上の子)と祖母の2人。

ちょっとかわいそうです(´;Д;`)

 

再度、先生の方から帝王切開の説明を主人にしてもらいましたが、

よくよく聞くといろんなリスクがあるんだと思い、怖くなってきたのを覚えています。

何にもないといいなー。

 

12時30分ごろ

ここまで一切飲み食いもせず、やっと分娩室へ。

お腹は横切りとの事なのですが、朝一に剃毛はしてある状態です。

 

帝王切開は出産というよりは・・・

ここからしばらくは先生や看護師さんと一緒に話したり、麻酔準備したり色々見てましたが、前回、上の子を出産した時のような雰囲気から一転、ブルーシートだらけで、

あぁ本当に手術するんだなと、、、

 

唯一救われたのは、ずっと手を握ってくれていた看護師さんの優しさです。

 

もうガチャガチャ器具の音しかしない。

もっと遅くに呼んでくれても良かったんじゃないかと思うぐらいです。

 

いざ分娩開始 

出産自体は45分と記録されていました。

途中血圧が下がりすぎて、頭が痛くなったりもしましたが、麻酔といっても下半身だけなので、先生に話すとすぐ何かを注入され処置してもらえました。

ある意味頭痛がすぐ治るって怖いですけどね。

 

産んだ実感が・・・

上の子の時は通常分娩だったので、産まれてすぐ抱っこ出来たのですが、帝王切開のせいか、すぐどこかに連れていかれてしまい、

(実はこのとき、主人が赤ちゃんを先に抱っこさせてもらっていました。)

 初めての帝王切開は何だかあっという間に終わり、産んだ実感もなかったです。

 

それでも、

「元気な女の子ですよ」

って言われれば自然と涙もでましたが、まだ手術中でしたし、肝心の赤ちゃんもいなかったので、我慢しました(T ^ T)

 

その後は、想像以上に麻酔の切れた後の痛みと戦い、家族にも面会に来てもらいましたが、まったく話せなくなり帰ってもらいました。

 

そして出産翌日

そして翌日には歩行開始。

結構スパルタなんですね。びっくりしました。

とにかく痛すぎて、トイレに行くのが辛い!

点滴ぶら下げてる棒に、掴まりながら毎回悲鳴あげながらトイレ行ってました。

ここまでくると水分取るのも嫌になります。

けれど母子同室を推奨しつつも、日中も夜間も預かってくれると言う助産師さんには、とても助けられました。

 

赤ちゃんはというと、帝王切開のせいか呼吸に乱れがあり、1日保育器に入りましたが翌日には出れたようです。

うんちが出なかったようで、浣腸されてました(笑)

 

あと、上の子の場合は新生児黄疸が出て1日光線治療したり、心雑音があったりと色々心配事もありましたが、今回は大丈夫でした!

 

黄疸が出ると、あんな小さい身体で裸にアイマスクされて治療受けるのですが、そんな姿をみると、不安になり泣きそうになります。。

実際上の子の時はベッドで泣きました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

 

そして私の血圧は

出産した日は順調だったのですが、翌日からジワジワと上がり、なんと160近くまで上がってしまったので、降圧剤を服用しました。

母乳に影響はないらしいので。

 

しかし一錠では効かず、退院前には二錠に増えたりして不安でしたが、退院後も1週間飲んだあとは正常血圧に戻ってましたよ。

もちろん今も大丈夫です!

 

こんな感じで、ドタバタな出産でしたが、やっぱり帝王切開は術後が痛い!

その一言に尽きますね。。

 

なかなか理想通りの出産はできないんだと、痛感しました。

 

これは私の一例ですが、

これから出産の控えている方の参考になればうれしいです。

予定日近くの妊娠高血圧って!「明日は娘の運動会なのに・・・」

明日は子供の運動会という日のことです。

明日は子供の運動会、そして、明日のお天気は晴れ☀️

運動会は年少さんで初めてなので、とても楽しみにしてました。

f:id:chocomoko:20190225225157j:plain

毎日、歌って、踊って、

かけっこの練習してるのを見てきたし、応援してあげたい!

 

と、その前に

午前中には、38週目の検診があります。

「36週から早めに産まれるかもよ?」

なんて言われ続けて、頭は触れるものの子宮口も1センチ2センチと変わらず、、、

気づけば38週にもなっていました。

なんだかんだ予定日までいきそうな勢いです。

 

しかし、いざ検診を受けてみると、、

「体重増加クリア」

「尿検査クリア」

「血圧上130下80後半」

「浮腫  初めての±」

 

いつも何故か機械だと血圧は高くなりやすいので、今日も手動で助産師さんにお願いします。

しかし何回やってもらっても

「上137下80。」

f:id:chocomoko:20190225224630j:plain

いつもは上110ぐらいをキープ出来てるのに、、

何故でしょう。

 

とりあえず今日はラッキーな事に副院長先生が担当なので、すべてお任せしようと思ってたら、案の定開口一番に

「血圧高いねー」

の一言(T_T)

「チカチカしたり頭痛などあるか」

を聞かれましたが、特にありません。

 

「とりあえずお腹見せてー」

と言われて、見てもらいましたがエコーも内診も問題なしでした^ ^

ただここで、まさかの一言が、、

 

「赤ちゃんの首にへその緒が巻きついてるねー。」

えっ。。。大丈夫なのですか?

「んー。一周巻きつくぐらいは大丈夫かな。」

はぁ。。

 

「全然問題なしじゃないじゃん」と思いつつも、

先生からは、

「とりあえず、血圧については今日から1日3回自宅で血圧測ってみてー」

と言われ帰宅。

赤ちゃんよりも血圧の方がヤバイらしい。 

 

せっかく血圧計買ったのに・・・なんと! 

夕食後に主人に買ってきてもらった、血圧計で測ると、まさかの140超え( ゚д゚)

何回やっても140。。。

ん?ヤバイ?

140超えたら電話してって言われてるので、迷いながらも電話しました。

 

助産師さんからは、

「まぁ食後なので、10分寝て過ごしてからもう一度測って下さい。」

それでもダメなら電話下さいって。

面倒なのかな、、やや対応に不満です。

 

ちなみにこの時測った血圧計は手首タイプのものなのですが、これ助産師さんに後から言われたのですが、

「手首より上腕タイプが良かったんだよねー」

とか言われ、、

手首だとあまり正確に測れないって、、、

じゃあそんな物売らないで欲しいよ。

わざわざ旦那さんに買ってきてもらったのに、もっと早く言って欲しかったです。。

 

 

話はそれましたが、

とりあえず寝ても深呼吸しても、まったくダメ。

結局、助産師さんに測ってもらう方が正確との事で、旦那さんと一緒に急遽産婦人科へ行きました。

 

着いてからしばらくベッドに寝かせてもらい、ついでに赤ちゃんの心音も確認の為、お腹に機械を巻きつけ、安静に過ごすこと5分。

 

しばらくして、助産師さんに測ってもらうと、上は136、下は95でした。

 

なるほどなるほど。

完全に下の血圧がアウトですね。

笑ってさよならできる状態ではないと言われてしましました。

 

明日運動会なのにな・・・

「医師と相談します。」

と言われて、戻ってきた助産師の手には、入院セットが~(T-T)

言わずとも分かってしまいました。

 

今日は入眠剤飲んでスマホ禁止からの即寝。。

明日の朝に医師から方針の話があるそうです。

 

ここで頭をよぎったのは、何故か帝王切開

こういう時、何故か感って当たるんですよね。。

 

続きは、また後で書きますね。

妊娠37週 これは血乳なの?

いよいよ待ちに待った検診日のことです。

 

とりあえず赤ちゃんが2500グラム近くまで育っていてくれれば嬉しいのと、やはりおっぱいからの分泌液が気になります。

f:id:chocomoko:20190122224854j:plain

あれから触るなと言われたのに、懲りずに数回絞ってしまった(T_T)

36週の検診でも

「まだ触っちゃダメ!」

それしか言ってもらえず、また不安な1週間を過ごしたわけで、

相変わらず茶色だし、がっつりタオルに付着するレベル。

今日こそ安心して帰りたい(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

 

その前にまずは赤ちゃんの成長をチェック!

その後はノンストレステスト

 

エコーは割と順調でした。この時期誤差もありますしね。

とりあえず一安心かな。

赤ちゃんの心音も元気でした。

でもまったく張りはナシ。。

30分ガッツリ寝てしまいました(笑)

 

「早めに産まれる」

って言われ続け、今日も言われましたが、もう当てにならないですね(笑)

 

そして、肝心の分泌液はというと、

やっと助産師さんが絞ってみてくれました!

 

部屋が薄暗いせいか、見た目には分からず、話が終わりそうだったので、焦って自分で絞って見せたら、ティッシュに茶色く付着しました。

 

答えは、あっさり

「乳カスかなぁー。」

との事。

「血乳だと、もっと真っ赤な血が出るからねー」

って。

もう37週で赤ちゃんも2500g超えたから

「自宅でバンバン絞って出して」

と言われました。

そんな軽い感じなんだ。。。かなり拍子抜け。

 

心の中では乳がんではないと思いつつも、ずっとモヤモヤしてて、やっと安心出来ました(><)

 

早速、入浴中に絞って絞って絞りまくりましたよ。

すると、絞ってから3日過ぎた頃から、少し色は残りつつも、以前と比べると良くなってきました。

チョコレート色から、うす茶色です。 

あとは出産後に母乳が出始めるので、そこで完全に白くなれば大丈夫そうです。

 

とりあえず良かった。。

でも今回を教訓に、出産して落ちついたら子育てや授乳中だと言い訳せず、きちんと乳がん検診に行こうと反省しました。 

カーテンレール取り付けDIY。。。これは失敗したかなぁ?

その前に、

カーテンレール取り付けって頼むと高っ!

カーテンレールの取り付けって結構お高いんですね(。-_-。)

1窓8000円で計算したら、えらい見積り金額になりました(T_T) 
f:id:chocomoko:20171130194525j:image

当初は

「業者さんにやってもらおう」

なんて安易に考えていましたが、

✨ひらめきました!!

電気工事士でもある友人に頼もう😁

 

自分で取り付ける場合、工具が当然必要です。

例えば、

  • 電動ドリル
  • 脚立
  • 下地探し
  • キリ
  • サシガネ
  • 壁裏センサー
  • 養生マット

などなど。

結構いるんですね、本格的に揃えないと。。。

 

友人ならぜーんぶ持ってるので、これはお願いするしかないです(。-_-。)

 

早速友人にお願いの電話をしまして、お返事がきましたー。

 取り付けは意外と簡単らしく

なんと

「1窓、5分程度で終わるよー」

なんてお言葉が🎶

 

 

余談ですが、ついでに洗濯機上部の稼働棚もお願いする事にしちゃいました(。・ω・。)

稼働棚はホームセンターで部品を安く購入できるので、DIYがオススメですよ。

これまた業者に頼むと、ビックリの金額になります。

業者だと物がよかったりあるかも知れませんが、私はホームセンターに売ってるもので十分でしたよ。

 

 

こちらで用意するものは、カーテンレールだけでOKなので、早速リビングや寝室の大きい窓のレールの購入を検討しました。

 

よくある縦長の小さい窓はちょっと保留です。

本当に必要なのか、いまだに決められないんです。

 

カーテンレールの種類

1 .機能カーテンレール

こんなやつです。

角型 伸縮 カーテンレール 2m ダブルタイプ (ブラウン)

一般的に、マンションなど多くの場所に使われています。

シングルタイプとダブルタイプがあり、レースもつけるとなると、ダブルタイプが多い。

最近では、インテリアに合わせた木目のもなども販売。

伸縮機能付きも、窓に合わせて長さを調整できるので便利です。

 

ただ、

「耐久性の問題」

がありかもです。

つなぎ目があるので、そこに

「カーテンが引っかかる。」

と言う声や、開け閉めが多いと

「レールがフニャフニャする。」

と言った声もありました。

長く使う物なので、慎重に検討したいところです。

 

 2. 装飾カーテンレール

装飾 木製 カーテンレール 匠 3.1m シングルタイプ  (ウォールナット)

デザイン重視のものになるので、木目のものや金属のものにアイアンなど、たくさん種類があります。

ただ結構値段がお高いです。

 

こちらにする場合には、インテリアとしてレールが部屋のイメージから浮かないようにしなければならないので、なかなか難しいですね。

 

さらにカーテンなども最近は重みのあるものが増えてきているので、きちんとレールを設置しないと落下にもつながります。

遮熱効果があるカーテンなんかは、本当に重かったです。

 

でも、一般的なアルミのレールよりかは、かなりオシャレになると思います^ ^

 

他にもボックスタイプで、完全に隙間をなくしてくれるもので、暑さや寒さに強いものもあります。

TOSO グラビエンス 【サイズ:2.01?2.50m ダブルセット ダーク】カーテンボックス型カーテンレール【1cm単位で受注生産商品】

今のところは、ボックスは考えておらず、上記の2点に絞っていますが、悩みますねー。

 

ホームセンターの安いレールは要注意!

以前、某ホームセンターで1000円のレールを3本購入したら、

なんと2本が当日壊れました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

こんなことあるっっっ?

実家の母の家だったのですが、もうあそこでは絶対に買いません。。

 

で、最初に見に行ったのが

「KEYUCA」

ここは、私が好きな雑貨屋さんで、カーテンもここでと考えてましたが、なんと

「レールだけの購入は不可」

でした(T_T)

値段もお高め。。。

レールを購入するには、見積もりから取り付け工事までお願いしなくてはならないそうです。

 

むー、、、(ㆀ˘・з・˘)想定外です。

 

ならばニトリは?

機能性カーテンレールのダブルで見てみると、、

「おっやっぱ安い!」

ホームセンターほど安くもなく、長さにもよりますが、伸縮タイプの物で4000円前後で購入出来そうです。

ただ店員さんにお聞きしたところ、既成品の商品は全て伸縮タイプのものでした。

 

装飾レールも見ましたが、やはりインテリアに自信がないし、物によってはやはり高いですね。

普通にしときます。。。

 

さんざん悩んで、今回購入したのが、ニトリ

「NTエリート」

のカーテンレールです、いたってシンプル。

カラーバリエーションが豊富なので、好きな色が何色かあって悩みましたが、家の床や雰囲気に合わせて選びました。

こちらは、窓枠を測定して注文になるので、オーダーから10日ほどかかるみたいです。

 

ちなみに、きちんと窓枠測ったつもりでしたが、 窓枠に集中しすぎて、サイドの余りの部分をうっかり測り忘れてしまいました(ㆀ˘・з・˘)

サイドは5センチあればなんて思っていたら、店員から両端10センチが理想だと言われてアタフタ(T_T)

 

何とか購入し、10センチ余白があったので大丈夫でしたが、 無事に取り付けてもらったものの、友人から一言。

 

「厚手とレースのレールの長さを変えた方が良かったんじゃない?」

 

ん???

 

これ重要でした。😢

 

どうやら、レースの方のレールは厚手のカーテンレールより短めにカットすると良いらしいと教わりました。

 

そんなことは知らずに同じ長さでカットしてしまいました(>人<;)

 

まぁ、あんまり影響ないみたいですけどね。

(勝手に言い聞かせてます。)

 

とりあえずこんな感じに出来上がりましたー。

f:id:chocomoko:20190122212227j:image

 やっぱり右にレースが見えてしまうのが気になるかな。。

今のところマグネットタイプでカーテンまとめていますが、右の壁に引っ掛けタイプにすれば、多少は解消出来るのかなって思いました。

皆さんもカーテンレールを購入する際は気をつけてくださいね。

 

妊娠35週 胸から茶色の分泌液が出たーーーー!んっ 血乳?乳ガン?

妊娠35週のマイナートラブル

妊娠35週を迎え、そろそろお腹も大きくなり、マイナートラブルも出てきました。

その中でも驚愕したのが、おっぱいからの分泌液です。

 

1人目の時は、37週での出産だっため、おっぱいマッサージの指導をされる事もありませんでした。

なので、その時の産後はとても辛く母乳を出すために助産師さんから

「徹底的な指導」と「痛み」

で半泣きだったのを覚えています(><)

 

今回は2人目という事もあり、乳腺も比較的早い段階で開通した模様です。

 

そして事件が。。。

 

35週目に入ったときです。

胸の張りを感じて、少し搾ったところ分泌液がでてきました。

おっぱいマッサージは37週からなので、本来なら触ってはいけないのですが、

あまりにも痛かったので触ってしまったのです。

 

 

その結果・・・

 

 

右胸の一ヶ所の穴から、チョコレート色の分泌液が出てきました。。。

 

f:id:chocomoko:20181210224612j:plain

血ではなく、色は結構なこげ茶色。

他の穴からは乳白色だったり、透明だったり。

 

 

ん~どうみても一ヶ所だけおかしい・・・

 

 

絞っても絞っても出てきます(T_T)

 

ちょうど三連休中の為、産院にこんな事で電話するのもためらい、ひたすらネットで検索しました。

 

するとヒットするのは、やはり乳ガンの文字(><)

そして血乳の文字(><)

 

まったく良いことが書かれていない。。。

 

 

<ちなみに「血乳」とは?>

妊娠中から産後までの間に母乳または分泌液に血がまじる事を言うそうで、母乳は血液から出来ているので、血が混じる事は珍しくないそうです。

 

赤ちゃんに母乳を与えるために、ママさんの乳房内では新しい血管を作り始め、その過程で弱い乳腺が出来、血乳が見られるとの事です。

 

ただ、この血乳は人それぞれで、産後もひどく続くようであれば、赤ちゃんには飲ませてあげられないレベルもあるそうで、、、

「飲ませても良いよ」

っていう所もあるとか。

 

そこは産院によって指導が違うみたいですね。

色としては本当に血!!

っていうのが出るそうです。

私の場合はこげ茶だけど、これに当てはまるのかも分かりません。

 

とにかく血乳が出た時は、

 

絞って絞って絞りまくる!

 

すると産後は母乳にだんだん変わる事が多いそうなので、何もしないままでいると、当然血のままという事になります。

 

乳ガンについては、「しこり」や、おっぱいの「ひきつれ」など、

そういった類は頭にはいってましたが、まさか乳頭から分泌液がでるのも症状の1つだとは知らず、勝手に絶望しました。

 

そこからはもう半分パニックになっていたと思います。。

診断されたわけではないですけど、、、

初めての経験だったので、不安で不安で仕方なかったです。

 

ただ、よくよくネットで見てみると、

「妊娠中や授乳中の血乳は一過性のもの」

なので、そこまで心配するものではないという記事を見つけました。

あくまで、非妊娠時や授乳以外の時に、片側の一ヶ所から、自然と分泌液が出てきた時に、乳腺外科を受診の目安にするとか。

 

私の場合は、妊娠後期であり、かつ強めに絞らないと出ないので、

「大丈夫なのかなぁ」

と、ここでやっと思い始めたわけです。

でも不安は消えない。

「もしかしたら?」

とか変な事ばかり考えてしまう。

 

連休明けに早速産科に電話すると、やはりおっぱい触るには早いので、次回の検診まで触るのはNGでした。

 

刺激すると、子宮収縮を起こして切迫早産になってしまうからです。

安心出来ると思ったのに、、

 

「また1週間不安な毎日を過ごすのか、、、」

 

なぜ今回絞ってしまったのか、、、

絞らなければ気づかなかったのにと、後悔しましたが、

気づいしまったのは仕方ないですよね(;_;)

 

次の検診まで1週間もあるので不安ですが、我慢して次の指示を待ちたいと思います(><)