チョコ好きママのぼやき節

日ごろの思いをしたためます。

初めての乳腺炎の症状と対処 なんと高熱まで

先日初めて乳腺炎になりました😭

 

朝起きて、左胸に痛みあり。

最近時々ではありますが、よく痛くなってました。

子供に手で押されたりするので、そのせいかと思ったのですが、今回はいつもと違いました。

 

午前中は胸の痛みだけでしたが、午後になるにつれて寒気が出てきました。

夏なのに寒い。。

熱を測ると37度ちょい。

そして、背中の肩甲骨や腰に風邪のような関節痛まで、でてきました。

 

この日は、幸いにも母が遊びに来ていたので、少し子供達をお願いして寝かせてもらいました。

すると熱は38度39度と上昇していき、ここでやっと、

「もしかして乳腺炎???」

となったわけです💧

 

まだ時間内でしたので、産院に電話して母乳外来に電話をつないでもらいました。

するとまさかの予約不可😭

この日は月曜日でしたが、予約出来たのは金曜日。。。

 

とりあえず葛根湯、カロナール、イブなどを飲んで様子見て下さいと指示もらいました。

 

そして離乳食あげるより、痛みのある胸を赤ちゃんに頻繁に授乳をして吸ってもらう。

これが1番いいらしいです。

 

月曜日は高熱で久しぶりに布団から起き上がる事が出来ずでしたが、翌日は微熱あるも、身体の痛みは取れてました。

その後、胸の痛みもなくなり、予約した金曜日にはほぼ無症状になってましたが、せっかくなので行く事にしました。

 

きちんと1時間、ゴマの入ったオイルでマッサージしてもらい、詰まった乳腺も無事に開通。

ひどい人は内服薬や膿んでしまう事もあるらしいです。

 

そろそろ断乳を考えてましたが、助産師さんに、

「あげれるならまだ頑張った方がいい」

と言われてしまい、

断乳を決行するなら、母乳外来予約してからね!」

と。。。

なかなか母乳外来は予約出来ないみたいです。

 

断乳するのも一苦労ですね😭

 

とりあえず断乳はもうしばらく先にして、様子見たいと思います。

BCG接種1ヶ月後の跡・・・けっこう赤いです。

早いものでBCGの時期になり、接種した時の事。

 

生まれて一歳頃までって、予防接種のラッシュで、忙しいですよね。

同時にいくつかの予防接種できるのはありがたいですが、小さい赤ちゃんが二本も三本も打たれてる姿を見ると、かわいそうになってしまいますね💦

 

上の子の時は通知が来て、市役所で打ったのに、いつの間にやら、変わっていたようで、今じゃ近くの小児科で接種出来るという有り難さ✨

 

小さい子連れて移動するだけでも疲れるので、とても助かりますね。

 

そして、さほど目立たなかったBCGの跡ですが、1カ月たったら、ここまで赤くなり、かなり穴ぼこが目立つようになりました。

 

f:id:chocomoko:20190520155346j:image

今回は全然腫れたり、膿んだりしなかったなぁなんて思ってたのですが、やっぱり1カ月をピークに酷くなるんですね。

かさぶたになっては、お風呂で取れて、穴からウニョウニョ膿が出て。

分かってはいてもかなり痛々しいですね。

これでも正常な反応らしいので、安心はしてますど、見るからに痛そうでした💧

 

 

 

哺乳瓶での 飲みが悪いときは「あの」サイズに注意!

みなさんは「哺乳瓶」って買いましたか??

 

というのも、うちの場合、上の子は完母だったのですが、念のために揃えた哺乳瓶は見事に出番がなく、ずっと棚の奥に眠ってました。

下の子も完母になるであろうと、勝手に思っていたわけですが、私自身の寝不足による体調不良や、上の子の幼稚園などで預ける事も多く、混合にしようかなと思ったわけです。

 

ちなみに2人とも、新生児の時に使っていた哺乳瓶はPigeonの母乳相談室です。

こんなものです。

桶谷式 直接授乳訓練用 母乳相談室 160ml

桶谷式 直接授乳訓練用 母乳相談室 160ml

 

これは産院でも使用していて、その流れで使い始めたのですが、評判も良くて、

何より「乳頭混乱」を起こしにくいと言われたものです。

耐熱ガラスなので、冷めるのも早いので、かなり重宝してました。

その後、上の子はまさかの「ルクアレルギー」を発症してしまったので、使いたくても使えず不要品となりました💦

 

で、下の子は完母で吐き戻しも多く、新生児の頃からミルクをあまり飲まず。。。

たまに預けて、ミルク作って飲んでも80ml飲むのがやっとな感じで、途中寝てしまったり、哺乳瓶拒否したりと、飲ませるのにひと苦労でした。

 

周りに聞くと、同じ月齢の子はもっと飲んでるんですよ。

幸い体重は順調に増えていて、4カ月の時には6キロちょいありました。

この時点では上の子と成長ほぼ変わらずです。

 

でも、寝る前にミルクを飲んで、少しでも寝たいですよね。

子育て中のお母さんなら寝たい!と思うはず。

 

そしてある時、母親から

「乳首のサイズあってないんじゃない?」

そもそも160mlまでしか作れないの?

もっと飲ませないの??

との疑問が。。。

 

ん??サイズ??

これいくつだっけ??

 

ネットで調べてみると、なんと乳首のサイズは驚愕の「SS」サイズΣ(゚д゚lll)

この母乳相談室の哺乳瓶、乳首はSSサイズのみ!

そして作れる量は160まで!

 

乳首のサイズなんで、基本中の基本なのに。

まったく気にもしてませんでした。。。

 

早速、ネットで哺乳瓶買いました:(;゙゚'ω゚'):

友人に使わなかった買い替えの乳首だけもらっていたので、それに合わせて今回買ったのはこちら。

 

プラスチックと迷ったんですけど、今までずっと耐熱ガラスで冷ますのも楽チンだったので、今回も耐熱にしました。

ちょっと重いし割れるの怖いんですけどね。

 

実はプラスチックの哺乳瓶も一本持ってるんですけど、

かなり冷ますの大変なんですね。

初めて一回使ってみて、あまりの熱さに火傷しました💦

結局、このプラスチックの哺乳瓶、なんだか2人とも飲んでくれなかったんですよね、、乳首サイズも試したんですけど。

結構高かったのに😭

上の子時にオシャレ!っていうだけで買ってしまったものです。

 

そして待ってましたPigeonの哺乳瓶!!

届いた夜に早速使用しました!

飲んでくれるのか、、、ドキドキ。。

 

結果は

なんと160mlを5分で飲み切りましたΣ(゚д゚lll)

始めてこんなに飲んでる姿を見ました。

やっぱりサイズあってなかったんだ。。

勝手にミルク飲まない子だと思ってしまった。。

 

こんな事ならもっと早くに気づいてあげられていれば、、、

ほんと申し訳ない。。

 

ちなみに6カ月ときの話になりますが、乳首のサイズはまだMサイズで良さそうでした。

結構「ゴクン、ゴクン」いってむせる勢いなので。

 

個人差はあると思いますが、ぜひご参考までに。

「虫刺され」からの子供の「とびひ」! 要注意です。周りにうつらないようにしないと・・・

夏といえば蚊の季節ですねぇ。。

上の子が産まれた時はかなり神経質になったものです。

すでに我が家の駐車場や公園には、あのシマシマな蚊がブンブン飛んでました💦

見るだけで痒い!!!

 

幼稚園に通いだしてからは、虫除けスプレーをしてから登園させてますが、忘れた日に限って刺されてしまうという。。。

これは見るだけでも痒いですが、去年の夏に刺されたものです。

1日でこんなにチューチュー吸われたのです。

f:id:chocomoko:20180712160150j:image

f:id:chocomoko:20180813160106j:image

 

刺された日はなんともなかったのに、次の日には真っ赤なお山状態で腫れてしまいました。

「どんだけ吸ったんだよ!」

って感じですよね😂

本人もさすがに痒いーって半泣きでした。

 

とりあえず幼児でも使える虫刺されのお薬を塗りましたが、それでも本人はとても痒そうで、、、

 

虫除けスプレーは念入りにしたつもりでしたが、やっぱり限界がありますねぇ。

気合い入れて3本も買ってしまった。

薬品の濃度とかもあるようですが、子供にあんまりきついのは嫌なのでうちはこれです。 

 

こんな スプレータイプのものも使ったんですけど、匂いがきつかったり、吸い込んじゃう事が多く、ミストタイプのほうが娘にあってるみたいでした。

ちなみにこのスプレーは私が使っています。

卓球の●●ちゃんがCMでやってたかなぁ。

サラテクト 虫よけスプレー 無香料 [200mL]

サラテクト 虫よけスプレー 無香料 [200mL]

 

   

しかし、数日後またもや刺されてました(><)

でもこの日はいつもと違って、掻きむしったのか、小さい水ぶくれのようなものが出来てました。

画像は撮り忘れてしまったのですが、サイズはつまようじほどの大きさで、触るとかなり固いです。

ネットで調べてみると、「とびひ」と言う言葉が(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

 

とびひとは?

汗疹や、傷口から細菌が入り感染する事から発症するそうです。

水膨れをつくり、その中の液体には毒や菌がウジャウジャいるので、その液体が他の患部につけば、あっという間に新しい水膨れを生み出し、それが飛び火のように広がっていくんですね。

 

これ他のサイトで画像見たんですけど、かなり辛すぎました。。

たかが蚊に刺されたと思ってるうちに、まさかここまで酷くなるのかと、、、

 

その水膨れが、まさに自分の娘に出来たわけで、それはそれは焦りました💦

 

とにかく絆創膏で一晩我慢してもらって、長ズボンを履かせ、絆創膏だと逆にグジュグジュしちゃうかとも考えましたが、その時は水膨れが潰れない事を願ってました笑

 

大げさかもしれないですけど、とびひだけは何としても避けたかったんですよね。

 

そして翌日に、たかが

「蚊に刺さされた。」

で小児科に行くのも気が引けましたが、先生は慣れた様子でステロイド軟膏と、何度塗っても平気な軟膏を2種類だしてくれました。

 

即効性はないものの、おかげさまで1週間ほどで治りました!

幼稚園のプールには、濡れても平気な防水テープでガッツリ貼って、入る事も出来ました✨

 

でもとびひの場合は、他の子にうつるので、入っちゃダメなんですって。

 

「子供っていろんな病気があるんだな」

と、改めて知った去年の夏。

今年もまた夏がやってきますね。

 

皆さまも、「たかが虫さされ。」

侮ってはいけません!

「早めにヤバイ!?」

と思ったら受診してあげて下さいね。

 

ちなみに、私はもう蚊に刺されましたよ😂

しっかり虫除けスプレーしないと。

ベビースリング断念。赤ちゃんに合う、合わないってあるの?

今回はベビースリングについてです。

f:id:chocomoko:20190514223935j:plain

2人目ということもあり、今回は実家の母にお手伝いに来てもらっていますが、私の要領が悪いのか、

母なしには、まったく家事も出来ず、苦戦しています(T_T)

 

とにかく布団で寝てくれないのです。

背中スイッチの発動がスゴイのです。

泣き声も大きいなんてもんじゃなくて、

生後4日目にして助産師さんから、

「この子は抱っこ大好きよー」

なんて言われてたけど、まさかこんな感じになるとは。

 

「上の子は結構寝てくれたんだなぁ」

と今更ながらに実感しつつ、私も母も早くも抱っこ疲れをおこしています。

腱鞘炎になる前に何とかしないと(>_<)

 

で、そこで思いついたのが、

ベビースリングです。

前々から気になっていて、持ち運びにも

便利そうだなぁとか、

軽そうだなぁとか思ってました。

 

先程も言いましたが、上の子は割と布団で寝てくれていたので、スリングについては、さほど必要性を感じず、エルゴの抱っこ紐にインサートを入れて新生児時期をやり過ごせました。

こんなやつです。

しかし今回は考えました。

今しか必要じゃないので、

なんかもったいないかなぁとか、

買っても使いこなせなかったらどうしようとか。

 

私が買うのに重視したいのは、

  • 軽くて肩が痛くならないもの!
  • 装着が簡単なもの!
  • 家で使いたい為コンパクトに収納出来るもの!

 

家の中でいちいちエルゴは結構面倒なんですよね。

 

でもいざ調べて見ると、いろんな物がありすぎて迷いますね。

 

私が一応考えていたのは、バックルタイプのもの。

あとは、4wayやら6wayやらありますが、恐らくそんな使わないだろうと思ってます。

きっと娘が7キロぐらいになると、私の腰も肩も限界になり抱っこ出来なさそうなので(T_T)

とにかく何とかしたい!の一心です

で、とりあえず試しに購入したのがこちら。

 

口コミでは、買って良かったとか、重宝したなどと書かれていたので、かなり期待したのですが、、、

結果、私の赤ちゃんには不向きなものでした(T_T)

 

泣くわ泣くわ。

もう、何のために買ったのか。

私が、慣れてないのもありましたが、旦那がやってもダメでした。

スリングに埋もれてしまって、首も座っていない1ヶ月じゃ見ててかわいそうでした。

頭は変な方向に曲がるし、頭を調整すれば足が変に曲がるし。

 

結局、1日で返品するはめになりました。

やっぱりスリングは、お店などできちんと試してから購入した方が良さそうですよね。

勉強になりました。

 

ちゃんと装着出来てるママさんが羨ましいです。。

慣れた感じが、カッコいいんですよね。

みんなどうやってるのか不思議です(ㆀ˘・з・˘)

 

返品したくせに、いまだにスリングへの欲があります笑笑

 

ちなみにこの時赤ちゃんの月齢は1ヶ月ちょっとの3800グラムと54センチでした。

 

ぜひご参考までに。